感動とは感じたら動くもの!

21日18時からむさしYMCAで、子どもたちのメンタルを鍛えるスピーチ教室「合志塾」の第一回発表会を開催。

11885226_876124832492645_1884677553566648921_n

昨年7月から月1回1時間、感動教育家高光りょうすけ先生に学んだ子どもたちは堂々と自分の夢を語り、保護者に感謝の手紙を読みあげました。

 

8人の有志は、みな私のお宝さんです。

 

見てください、どの子も達成感に満ちた良か顔をしています!!

 

始めた頃は、もじもじさんだった子どもたちが、こんなに変わります。

 

リハーサルではうまくいかなかったので心配しましたが本番はバッチリ決め、こちらがびっくりぽんです。

 

親への感謝の手紙に、保護者もうるうるされてます。

 

わずか半年で、大きな声ではっきり喋れるようになりました。

 

最年少の3年生も、上級生に1歩も引けをとりません。

 

来賓の荒木市長と恵濃教育長も感動されていました。

12800184_1075955132426080_4218123804677606834_n

一見簡単そうに見えますが、子どもとはいえ、毎回自己紹介や夢を語るときは誰も助けてはくれず自分との戦い、自分と向き合うことでメンタルが段々と強くなっていきます。

ただ教えるのではなく、そこには感動教育家高光先生の細やかな教えがあってこそできるものです。

12814231_1075959272425666_6763945507068724579_n

保護者代表挨拶で、「最初は消極的だった息子が、合志塾に通うことで積極的になりバスケット部のキャプテンに選ばれ、息子の夢がかなった。」と、喜ばれていました。

夢を語ることで目標ができ、行動することで実現するのです。

12885710_1075954922426101_8781047296249810905_o

感動とは、感じたら動くこと!」だと、恵濃教育長が仰っていました。

これができるのも、高光先生のご指導と、いつもサポートしてくれた山田さんと坂井さん、会場を提供してくださるむさしYMCA、合志塾にご理解いただいた保護者のみなさん、ぐんぐん成長する子どもたち、合志塾に関わっていただいた全てのみなさまに心から感謝申し上げます。ありがとうございます。m(_ _)m

来海恵子は世界一幸せものです。

合併10周年記念行事の小中学生の発表や、合志中卒業式の答辞、合志塾の子どもたちのスピーチなど、合志市では素晴らしい子どもたちが育っています。

私の使命は、先輩方から受け継いだ合志市をもっと良くして子どもたちに受け渡すことです。

12593797_1075276932493900_3364152492872871688_o

大人が変われば子どもが変わり、子どもが変われば未来が変わります、私は子どもたちと未来を変えます!!

 


健やかに育ちますように!

南が丘小学校6年生は、合志中学校に100%自転車通学です。

昨年から南が丘小学校地域ネットワークで、卒業前に小学校から中学校まで自転車で通学路の確認しながら通学の練習を行ってます。

 

20日9時から、班ごとに別れて中学校まで自転車で行きます。

12885785_1074158232605770_5896864041217348921_o

通学路の交差点には地域の方が立って見守り、来ちゃんもいつもの永江スクランブル交差点で見守りました。

子どもたちと別れるのは寂しいけど、立派に育って嬉しくてたまらず微妙です。(^_-)-☆

子どもたちを見送り、小羊保育園の卒園式に。

 

一人ひとり、好きな聖書の御言葉の一節を言う姿や、先生と園児が手話で巣立ちのうた「はじめの一歩」を歌う姿に感動しました。

 

21日10時から福祉会館で母子会主催の新入生歓迎会が開かれる。

 

新一年生に、ランドセルと学用品がプレゼントされました。

 

ランドセル姿が、誇らしげで可愛い♡

 

マジックを観たりゲームをした後で、みんなでお弁当を食べて半日楽しみました。

11696490_1074161119272148_1098054715257389051_o

母子家庭の母子は、みな頑張っています。

どうか、応援よろしくお願いします。m(_ _)m

毎日沢山の子どもたちと接しますが、願いは一つです。

どの子も幸せになるために生まれてきました。

健やかに育て欲しい!

そのためなら、私の持て力を全て捧げます。

 

 

 


3月19日

議員活動・・・HP作成2時間、議員だより168号配り2時間、南が丘小地域ネットワーク1時間、小羊保育園卒園式2時間、杉並台隊友会花見3時間、事務処理2時間
議会活動・・・なし


感謝の言葉しか思いうかばない!

18日3月定例会最終日、討論・採決が行われ28年度予算が成立しホッです。

921201_1072997342721859_7166107441123199262_o

18時からひのくにふれあいセンターで議会の打ち上げを開催し、今年度退職される部長と次長の送別を行いました。

983704_1072994829388777_7989922895332414010_n

古武城会計管理者は、合併前の旧西合志町時代から西合志町を理解しようと合併説明会に毎回参加して管理者の説明を聞き、また、健康福祉委員長の4年間健康福祉部長をされお互いに一般質問等で喧々諤々健康づくりについて議論を交わした同志でもあり、議会ごとに数字などは資料で説明するように求め、素晴らしい資料を作成していただき心から感謝します!

12593574_1072995976055329_4520488707740968309_o

上原教育部長は、合併当初は議会事務局でいろいろ教えていただきましたね、また、建設課・生涯学習課・教育委員会と移動されても実直ではにかんんだ笑顔が素敵な部長に心から感謝します!

1175713_1072994769388783_6770610124765700523_n

青木健康福祉部長は、合併のキャチフレーズ「子育て支援日本一」で創設された子育て支援課で合併直後は超多忙でしたが子育て支援課の基礎をつくられました、また、教育委員会、総務課、健康福祉部と移動されて、物静かな中に情熱を秘められ包むこむような笑顔で指導していただき心から感謝します!

1980175_1072996072721986_5932709424048940931_o

建岡事業部長は合併時は都市計画課で住居表示について一般質問したのが懐かしい思い出です、また、剣道をされているだけに真っ直ぐな性格で総務課・菊池広域連合・事業部と移動される中でピシッとご自分の考えを貫かれ心から感謝しています!

10380994_1072996382721955_6213767826733303381_n

辻まちづくり対策室次長は、都市計画・政策課・まちづくり対策室と合志市の課題「熊本都市計画区域の開発」に関わってこられ、今それが実りつつあり、また、趣味も多彩でライダーでもあられ心から感謝します!

12841439_1072996642721929_3743998051228986853_o

中嶋女性子ども支援室次長は、福祉関係が長く女性リーダーのトップとして頑張ってこられ一般質問の答弁も理論的かつ歯切れがよく見事でした、また、環境衛生課の時にダンボールコンポストにご理解いただき導入できたことを心から感謝します!

合併を共ににした同志が退職されるのは非常に寂しいことですが、人生90歳まで人生を大いに楽しまれ健康でいらしてください。

議会や行政より市民の声が一番強いので、退職されてからどしどしご意見をお聞かせください。(^_-)-☆

私も、部長さん達に「来海議員、中々頑張っているな!」と言っていただけるよう精進してまいります。

長い間、合志市の礎を築いていただきありがとうございました。m(_ _)m

 

 

 

 


3月17日

議員活動・・・HP作成2時間、永江スクランブル交差点朝の交通指導1時間、議員だより168号配り3時間、ぽっかぽか杉並台3時間、YMCA常議員会&送別会6時間、事務処理2時間
議会活動・・・なし


美味しさは元気の源!?

今年度最後のダンボールコンポストで作った堆肥を使って植えたサニーレタスのサラダパーティーが、第一小学校でありました。

12045586_1071336939554566_6082055727103501071_o

全校生徒が100人に満たない小規模校で、同じ調理室でダンボールコンポストの教え子の6年生が、お世話になった先生方にお礼のデザートを作っていて調理室は大賑わいです。

小規模校には小規模校の良さがあり、みんな顔なじみで細やかな指導ができます。

1544370_1071335102888083_3857670462323025648_n

今日はサニーレタスを使ったチャーハンとスープです。

1933415_1071335219554738_8289424052833630797_o

それに来ちゃんからのプレゼントで、ポテトチップスのサラダ巻き、これが案外美味しいとです。(^_-)-☆

 

みんなでワイワイ、賑やかに食べました。

 

美味しいもの食べると、笑顔がこぼれます。

 

12141021_1070702152951378_3205497620050100674_o

6年生から、来ちゃんにも特別にクレープのぷれぜんとがありウルウルです。

10456781_1071336699554590_609274214960073118_n

最後にお礼の感想文をもらい、みんなで記念写真。

12841304_1071336946221232_5133734409691596618_o

いつも子どもたちに元気をもらって感謝です!

第一小学校\(^o^)/