カテゴリー別アーカイブ: まるまる通信

評論家でなく実践者になれ!!

11月21日議会運営委員会が開かれ、12月定例会では12人の議員が一般質問を行います。

来海は7番目で、12月6日13時から下記の内容を執行部に質します。

(1)一般質問その後について

①ヴィーブル改修に伴う福祉会館のあり方について ・旧合志町の福祉の拠点とは (H20年6月議会)

②包括ケアのあり方について (H25年12月議会)

③中学校の通級新設について (H28年3月議会)

④防災頭巾について (H28年9月議会)

⑤職員のメンタルケアについて (H24年6月議会)

(2)適正な職員数とは

少子高齢化が進む中で、市民のニーズも多様化し、また、いつ大規模災害が起こるかも予測できない。メンタルが弱っている職員も増えている中で、新規事業の取り組みなども職員数が足りなくて弊害が出やすくなっている事情を鑑み、適正な職員数の見直しが必要ではないか。

(3)全小学校に英語教諭の配置を

合志南小学校が英語のモデル校となり、素晴らしい研究発表会と、中学校に進学して英語に対してのメンタルが強くなり成果を上げている。2020年「小学3年生から必修化」、「小学5年生から教科化」になる。合志市の全ての小学校で英語教師が配置できないか。

(2)と(3)の質問も、(1)にリンクするものです。

平成14年に初当選して以来、熊本地震で今年の6月議会の短縮で一般質問が中止になった以外は毎回行い、今回で58回目です。

おかげで新しい問題が出た場合でも過去に質問した内容につながることが多く、担当がどのように答弁後対処したかの経緯を質問できます。

その場限りの答弁か・きちんと受け止めた誠意ある答弁か、担当者の姿勢がみえます。

一般質問の答弁は「検討します!」でも、問題提起することで時間が少しかかっても実現したものも多々あり、発信しなければ問題提起にもなりません。

評論家ではなく実践者として市政を質し、良か合志市づくりに邁進してまいります。

あっ、お時間があられる方は傍聴にお越しくだい。m(__)m

 

 

 

 


多くの方に支えられているのを忘るべからず!!

11月10日から1泊2日で、自民党本部で「平成28年度女性局全国女性議員政策研究会」が開催され、全国から100人の女性議員が集う。

img_7006

高階恵美子女性局長の挨拶で始まり、会場は熱気に包まれました。

14963309_1244833212204937_4736448812726326610_n

10日午後からTPP採決が衆議院で行われ、宮川典子代議士の講義の時間が採決の時間に併せて早まるなど緊迫感が半端ない。

給付型の奨学金に取り組まれているそうです。

14991205_1244833732204885_7410919727474827842_o

11日には、農政の矢面に立たされている小泉進次郎農林部会長からTPPやJAなどの農政改革について分かりやすく講義していただき、ひたむきで真っ直ぐな10年後の農業に対する熱い想いに感動しました。

img_6987

民主党政権下の厳しい謙虚で初当選されたときから、何度も自分のスピーチを聴き返し、聴き手の胸を打つ話し方を身につけられたそうです。

14991153_1244833395538252_1256888029059370818_o

農林部会長に任命されたときは冗談と思われたそうですが、それから必死に現場の声を聞き・対話されたことが一番勉強になったそうです。

小泉代議士の農業政策の中に、故松岡代議士の世界に打って出る農業の通りになっていると感じました。

高階恵美子女性局長の「女性の健康について」の講義に強く考えさせられ、議員便り177号で取り上げようと決意しました。

茂木敏充政調会長と穴見陽一代議士から、経済再生と働き方についてそれぞれ講義していただき、少子高齢化が進み労働力が低下する中で、女性や高齢者が働きやすい社会にするための政策について学びました。

また、商店街の活性化とまちづくりで成功し全国で注目を集めている高松丸亀町商店街振興組合理事長古川康造氏の話は目から鱗で、合志市には商店街はありませんが参考になることが一杯ありました。

最後に、参加者が3つのテーマでワークショップを行い総括しました。

高階女性局長の、「自分を大切にしてください。みなさんは、多くの方に元気を与えていらっしゃいます。そのためには、健康でいてください。」の言葉に胸が熱くなりました。

また、「自民党員に支えていただいているが、その何百倍の国民のみなさまのご支持で政権与党でいられる。だからこそ、国民に寄り添い、国民のための政治をしなければいけない!」との小泉代議士の言葉に、市会議員も同じ、市民の心に寄り添い頑張らなければと改めて決意しました。

15003309_1244833995538192_4254365366202780264_o

参議院議員なりたてホヤホヤの今井恵理子さんも、激励していただきました。

刺激を沢山いただいた2日間でした。

この成果を少しでも合志市のために役立てるため、12月議会や委員会・議員便りなどで頑張ります。

全国女性議員政策研究会に関わった全てのみなさまに心から感謝します。

 

 

 

 

 

 

 

 


継続こそ上達の源!!

平成14年3月12日告示の旧合志町議選に、杉並台に引っ越して1年2ヶ月で立候補。

みなさまのお力で、945票いただき4位で当選させていただきく。m(__)m

引っ越してすぐに自治会の役員にさせられ、杉並台はガス基地問題で10年以上議員がいなくて周りから取り残されいました。

長老から議員候補を出すように再三言われたのですが、1月の自治会でも候補者を擁立できず怒られ、区長・副会長・公民館長・来海の4人で居酒屋で「くそじじい!」と言ったのですが、どう考えても長老が正しい。

「区長立候補してください!」「嫁に離婚される。」

次も、次も駄目で、最後に白羽の矢が立ったのが来海。

離婚して一番つらい時に杉並台に引っ越して、元気をもらったので今度は私がご恩返しと決意し、1月末で会社を辞めました。

それから1か月、杉並台の中も役員以外は知っている人はいなくて、バツイチ・四国の生まれで親戚なし・同窓生なし・金なしの中、昼間は推薦してくれた人たちも仕事でいないので一人で杉並台の中を挨拶回りしていました。

聴かれることはみな同じで、「名前は何て読むの?」「仕事は何をしていたの?」「何処から来たの?」「家族は?」「議員になって何に取り組みの?」等です。

3月1日から告示前に11日まで、らいかい恵子について記事を書いては、商工会で印刷し、800枚配るの繰り返し。

今の議員便りの原点で、11日間の戦いと位置付けていました。

議員便りとHPの更新を、14年と8ヶ月休まず続けると、最初はB51枚、HP1行書くのがやっとだったのが、だんだん文章がと書けるようになりました。

正に継続こそ上達の力です!!

それと並行して、議員をさせていただいているから読んでくださる、みなさまに育てていただいていることに感謝です。

8日付けの熊日新聞「女性の政治参画」で取り上げていただき感謝です。

一杯悔しい事・辛いことがあったからこそ、泣いた数だけ強くなり、他人に優しくなれるのだと思います。

初心を忘れることなく、議会・行政と市民のパイプ役に徹し頑張ります。

来海のことを嫌いな人は沢山いますが、助けてくださる方もそれ以上にいます。

全てのみなさん、いつも・いつもありがとうございます♡

あれから15年、来ちゃんも若いなぁ!!

誰ですか、騙されたというのは・・・。

アハハハ(^_-)-☆

img009%e8%ad%b0%e5%93%a1%e4%be%bf%e3%82%8a%ef%bc%91%e5%8f%b7%e7%86%8a%e6%97%a5img003

 

 

 

 


キーワードは感謝!!

3日13時O30分から熊本テルサで「美しい日本の憲法をつくる熊本女性の会結成二周年記念講演会」が開催され、会場は人・人・人で埋め尽くされ700人満席。

14890414_1236476419707283_5240247704667456069_o

80%が女性、残りがエスコートされて来られた男性です。

櫻井よしこさんが、「美しい日本をわらしたちの手で」と題して講演され、冒頭で仰った「感謝して成長し、感謝され喜ばれる」から感動しまくりでした。

しなやかに・はっきりと・どなたにも分かりやすく説いてくださる櫻井さんに、会場は頷きと割れんばかりの拍手です。

世界の争いの多くは、宗教と国です。

他所の国は最後に守るのは自国、私たちも最後に守るのは自分と家族です。

日本あっての平和だと感じた講演会でした。

櫻井よしこさんと美しい日本の憲法をつくる熊本女性の会のみなさんに心から感謝申し上げます。m(__)m

14876690_1236572449697680_7765600066428597709_o

19時から中華の名店光の森「笑福」で、熊本むさしワイズメンズクラブの11月例会を開催。

14910442_1236463876375204_5030216150036734852_n

新会員の坂井さゆりさんが「幸せの原点」と題して卓話され、会場が感動に包まれ涙する方も!!

14917090_1236465139708411_2400951920327006501_o

午後にあった美しい日本の憲法をつくる熊本女性の会結成二周年記念講演会で後援会で櫻井よしこさんが「感謝して成長し、感謝され喜ばれる」と仰っていましたが、正に坂井さんのお話は、親と社員に感謝で素晴らしかったです。

14883545_1236465623041696_8848928734142933907_o

熊本むさしワイズメンズクラブのみなさんと、美味しい料理と会場を提供していただいた「笑福」さんに心から感謝申し上げます。

今月も感動あり、感謝在り、笑いあり、美味しい料理ありで大満足でした。\(^o^)/

 


怒涛の月末!?

23日は、9時30分から18時まで光輝会とリーダー研修で感動教育家高光りょうすけ先生から話道を学ぶ。

14639863_1129255803835735_3587980890337069916_n

24日は、一日母の熊大病院定期健診のお供と、議員便り176号原稿書きとぽっかぽか杉並台役委員会。

25日は、議員便り176号レイアウト&入稿と熊日の取材を受ける。

26日は、北名古屋市議会のみなさんを被災地調査でテクニ仮設住宅・西原村・益城総合体育館を案内し、エコ祭りの買い出し。

14711295_1229089850445940_8225301325929364825_o

27日は、ローカルマニフェスト推進地方議員連盟in熊本の勉強会が熊本テレサであり全国から同志が80人集い、司会をさせていただきました。

14705840_188146514967039_8263757593806802083_n

img001

28日は、ローカルマニフェスト推進地方議員連盟のみなさんうをバスで熊本城・益城町福祉会館・テクノ仮設住宅・久木野村役場・南阿蘇崩落現場を案内。

14590278_1140951832647889_3867997394967564144_n

29日は、10時から16時までパレアでストレングスとホワイトボードの研修。

img_6873

30日は、KOSHI健康まつりウオーキング大会&エコ祭りが開催され、生ごみ研究会で出店。

祭り日和で、みなさん楽しんでました。

14939366_1233868133301445_405670375307838613_o

14889711_1233868316634760_3850508140942388244_o

仲良し親子にパチリ!

14939612_1232715380083387_8575355198546685053_o

31日は、依頼原稿書きとダンボールコンポスト野菜植えの打ち合わせ。

月末忙しい中5時から雨で思うように配れなかった議員便り175号を配り、31日8000枚最後の1枚を滑り込みセーフで配り終えてホッとしたのもつかの間、帰宅すると玄関に176号が8000枚鎮座しておりエンドレスです。

img_6885

怒涛の月末忙しかったぁぁぁぁぁぁぁけど、今月も一番楽しんだのは来ちゃんでした!!アハハハ(^_-)-☆

(写真掲載許可済み)

 

 

 

 


復興の鍵は地域コミュニティ!!

北名古屋市議団のみなさんを、テクノ仮設住宅にご案内。

14884549_1229095847112007_1869702510815796435_o

吉村静代さんから、住民主導の益城中央小避難所と仮設住宅の運営のお話を伺い、地域コミュニティの素晴らしさを実感し12月議会一般質問のヒントをいただきました。

14883561_1229096243778634_5791291097201421772_o

熊本モデル復興住宅モデルハウスのまえで記念撮影。

14883420_1229096720445253_1583617100678096963_o

吉村さん、ありがとうございました。m(__)m

14718846_1229087050446220_7793038641332275705_n

西原村では、日置村長自ら立ったままで熱く被害状況とこれからを説明していただき一同大感動でした。

14711295_1229089850445940_8225301325929364825_o

日置村長の決断力と部下への信頼と感謝、村民の心に沿って復興をしたいとのお気持ちにウルウルでした。

14883435_1229088947112697_8351765058392379224_o

日置村長と西原村の職員のみなさまに心から感謝申し上げます。m(__)m

西原村でも地域コミュニティーが、復興の鍵でした。

11227785_1229104870444438_362257969378929891_o

ランチは西原村の就労継続支援B型「たんぽぽハウス」、カツカレーがすごいボリュームで300円。

14882249_1229105230444402_4946170084300761817_o

美味しかったぁぁぁぁぁぁぁ♡

金曜日のラーメン超美味しいと有名、食べに行きたいです。

14711293_1229108773777381_1187036552393753494_o

その後で、西原村の被災地を視察し、みなさんビックリなさっていました。

img003

この資料も、視察に併せて被災直後と復興の様子が分かるように視察に併せ作成してくださいました。m(__)m

つべこべ理屈をこねるより、現場が1番だと実感。(^_-)-☆

視察の最後は、YMCAが避難所のお世話をしている益城総合体育館にご案内。

14615787_1229100313778227_863837201156047116_o

副館長の丸目さんから、熊本地震発生から半年間の避難所の変節を伺う。

YMCAは避難所のお世話の実績を評価されて、益城町社協から木山仮設住宅の運営を委託されました。

お世話になった丸目さん&YMCAのみなさんに心から感謝申し上げます。m(__)m

北名古屋市議団のみなさんとは、明日のローカルマニフェスト議員連盟の熊本での勉強会でもご一緒です。

お疲れさまでした。


チームむさしYMCA\(^o^)/

16日10時からむさしYMCAで、「むさしYMCAフェスタ2016 むさしと共に明日に進め!」を開催。

cimg4534

実行委員長として2か月前から準備してくださった会員や保護者・スタッフ、2か月に1回開催しているむさしマルシェの出展者、いつもご協力いただいている地域のみなさま、関係している全ての方々に感謝の言葉を述べ、可愛いペンギングループのテープカットで幕開けです。

14572244_10207060148253097_2704014286485256382_n

昨夜の雨と今日の天気予報も雨だったので胃が痛くなるほど心配しましたが、晴れ女来ちゃんの面目躍如、ジンクス(来海がイベントするときは必ず晴れる!!」が叶いました。\(^o^)/

14720340_10207060149013116_8679012848716015665_n

14657259_1222426737778918_9021282215421208901_n

14666087_1222426661112259_2935542247970542864_n

バザーは何処も大賑わいで、子ども達も声を張り上げて頑張っています。

img_6700

14590504_1219458741409051_2034707602514953684_n

また、合志市のゆるキャラヴィーブル君も応援に駆けつけてくれ子ども達に取り囲まれ大人気。

14729283_1219510534737205_4068459463803733041_n

今年は、近隣企業のみなさまに協賛をいただき、多くの収益が見込めそうです。

この収益は、カンボジア支援や地域の防災活動、恵まれない子供たちのYMCA授業料減免などに使われます。

今日も一番楽しんだのは、食いしん坊来ちゃんでした。

14708292_1219515904736668_4633590205147879326_n

美味しい顔ってどんな顔!?

14711061_1222426417778950_452833341158147086_o

アハハハ(^_-)-☆

むさしYMCAフェスタに関わっていただいた全てのみなさまに心から感謝申し上げます。

ありがとうございました&お疲れさまでした♡

(写真掲載許可済み)

 

 

 

 

 


実り多き研修に感謝!!

10月13日14時から私が所属する会派「九思会」の研修で、大刀洗町議会の素晴らしい取り組み「町民ファースト=議会改革」について学ばせていただきました。

14691901_1218322491522676_3110989014958610313_o

山内議長と休まる議員には、2年前まちづくりの団体のみなさんと合志市にお見えになれれてご案内した懐かしい関係です。

14589905_1218319071523018_1266972943728378049_o

大刀洗町が合併しないで単独で行くと決めてから、行政・議会・住民が一丸となって行財政改革と住民主体のまちづくり、議会改革に取り組んでこられ、何度か討論会や一般質問の取材に伺ったことがあります。

休日に一般質問を行う、議会基本条例の策定・住民と対話型の議会報告会、議員間討議、予算・決算特別委員会など、先進的な取り組みをされています。

また、住民も無理なくまちづくりに参加され眩しかったです。

14700858_1218319598189632_1453433560290503404_o

大刀洗町は「山椒は小粒でもぴりりと辛い!」の通り、小さいけれどダイヤモンドのようにキラキラ輝いており、益々大好きになりました♡

研修二日目は、福岡市博多区で高橋伸介元枚方市議会議員から議会基本条例について携わった議員だから分かるノウハウを学び、目から鱗の有意義なセミナーでした。

14691067_1218322194856039_4038359370973119_n

議会基本条例策定を難しく考えて最上級を求めなくても、必要に応じて改正すればいいのだから少し緩い程度で誰もが続けやすい条例がいいと四日市市と枚方市の条例を見比べながら教えていただきました。

14590100_1218321848189407_5961384710411676203_o

また、合志市は自治基本条例の中に「議会の責務」が謳ってあるのですが、条例は改正するためにあるのだから、自治基本条例から抜き、新たに議会で議会のための議会基本条例を策定するればよいと学びスッキリしました。

合志市議会は政務活動費はなく、自腹で学ぶからこそ眠気も襲わずあっという間の2時間半。

二日間実り多かった研修に関わっていただいた全てのみなさんに心から感謝申し上げます。m(__)m

九思会のみなさん、お疲れさまでした。


引き算の美学!?

これまで、数えきらないくらいのイベントや講演会などを行ってきました。

img_5347

自分で企画することもあれば、スタッフとして行うこともあります。

また、最近は司会や講演、挨拶などをさせていただくことも多くなりました。

今まで理解していただきたい、楽しんでいただきたいの思いから時間も話題もてんこ盛り120%でした。

それは行う側の心理、聴衆はどうなのかと考えるようになりました。

やりたい事・伝えたい事・思いを全て書き出し、時間内に収まるように削っていく。

思いが強ければ強いほど、あれもこれもと足すより、優先順位をつけて余計なものは引くのが難しい。

「腹八分目」と言いますが、もう少し聴きたい・見たいと思われる方が聴き手も疲れないで印象に残るような気がします。

内容が素晴らしければ、聴き手は時間を長く感じず「素晴らしかった、もう終わったの?」になります。

てんこ盛りより、時間ないにピシャと終わり、内容濃く印象に残るスピーチやイベントにしたいと修行中の来海です。

分かっていても、これがなかなか・・・。

アハハハ(^_-)-☆