九思会勉強会

1日10時から合志庁舎3階委員会室で、廣瀬克哉法政大学教授を招いて私が所属する会派「九思会」の勉強会を開催。

12186357_1002779913076936_7219924952402966222_o

前日、福岡市で開催された「市民と議員の条例づくり交流会議 in 九州20151」で基調講演された「自治体議会改革のこれまでとこれから」を2時間かけて分かりやすく教えてくださいました。

12183903_1002796319741962_4532182761028634772_o

池永代表以下、九思会のメンバーは熱心に先生の話を聴いて頷かれメモを取っています。

市民と近い距離間を保ち、議員個人ではなく議会として説明責任を果たし信頼される議会にならなければと決意しました。

廣瀬先生には、前日の『市民と議員の条例づくり交流会議 in 九州20151』からご指導いただき心から感謝申し上げます。m(__)m

*九思会

君子有九思(論語)・・・子日く「君子に九思あり。見るは明を思い、聴くは聰を思い、色は温を思い、貌は恭を思い、言は忠を思い、事は敬を思い、疑わしきは問うを思い、忿りには難を思い、得るを見ては義を思う。」

一思・視覚においては明敏であること

二思・聴覚においては鋭敏であること

三思・表情においては温かみがあること

四思・態度においては誠実であること

五思・発言においては忠実であること

六思・行動においては慎重であること

七思・疑問に接しては探究心をもつこと

八思・感情に駆られて迷惑をかけぬこと

九思・利に直面しても義を忘れぬこと

以上の会訓に基づき、本会の名称を「九思会」と定める。本会の運営は各会員の自発的、且つ積極的な活動のみに支えられるため以下の会則を定め、会員はその履行にあたり誠実である責任を負ふ。